お気軽にお問い合わせ下さい
TEL: 0269-22-7117
当法人のスタッフのモットーは、明るく元気に貴社を訪問することです。そして、親身に貴社のご相談相手になれるよう努めています。
当法人に相談したい事項があれば、何なりとお声掛けください。
出身地 | 中野市 |
経歴 | 大学卒業後、銀行に入社したが、思い描く仕事内容でなかったため転職。 |
趣味 | 車の運転:運転してる時間がなんとなく好きで、独身時代は絶景ドライブ100選の道を一人で走り、流れる景色を楽しんでいました。今は家族もできたので、家族みんなでドライブを楽しみ、色々な場所に行ってみたいです。 漫画を読む:自分だけの世界に入れるので、気分転換によく漫画を読んでいます。 |
好きなスポーツ | バスケットボール:中学生の頃に始めました。いつか自分の立ち上げたチームで社会人バスケの大会に挑戦してみたいと思います。 |
好きな食べ物 | ラーメン:豚骨系が大好きです!おススメのラーメン情報がありましたら是非教えて下さい! |
好きな本 | キングダム:中国の春秋時代の秦の始皇帝が中華を武力で統一していく物語です!まだ読んだことのない人は是非読んでみて下さい! |
お客様へ一言 | 時には優しく、時には厳しい税金との付き合い方を、皆さまと一緒に考えていきたいと思います! 宜しくお願いします! |
出身地 | 中野市 |
趣味 | 映画鑑賞:直感に従ってひたすら映画を観ると様々な発見があります。出演者や監督などの作り手に関連する事を調べるのも好きです。また、自分なりに批評をしながら観るのも映画鑑賞の一つのあり方だと思います。画面構成や映像技術に着目して、テクノロジーとしての映画に迫ってみても、より深く映画を楽しめます。 |
好きなアーティスト | 嵐:メンバー同士が仲良しで、和気あいあいとしているのは見ていてとても楽しいです。結成されて十数年も経つのに、いつも変わらない雰囲気はテレビなどで出てくるだけで安心させてくれます。機会があればコンサートにも参加します。ファンの方との一体感は、参加した人全員を楽しませてくれます。 |
好きな本 | コンビニ人間:コンビニバイトを通して人間の生き方を問いかける第155回芥川賞受賞作品です。とても面白いので是非読んでみて下さい。 |
お客様へ一言 | お客様に元気になっていただけるような仕事ができるよう、私自身も元気に頑張っていきたいと思っています。より良い信頼関係を築き、お客様に寄り添ったサービスを提供できるよう日々努力していきます。よろしくお願いします。 |
出身地 | 長野県山ノ内町 |
趣味 | 資格試験:勉強したことが仕事の役に立ったときや、お客様の希望に応えられたとき、勉強していて本当によかったと思います。将来的にはFP技能検定や中小企業診断士の資格にも挑戦してみたいと思います。 |
好きな音楽 | ブラームス 交響曲第一番:小さいころからクラシック音楽が好きで、今でも休日は音楽鑑賞を楽しんでいます。ブラームスの交響曲は今までクラシックに馴染みの無かった方でも、一度は聞いたことがあると思いますので、是非じっくり聞いてみて下さい。 |
好きな言葉 | 継続は力なり:人間誰しも挫折を味わうことはあります。それにも負けず努力することは、精神的にも体力的にもかなり難しいことです。しかしそれを続けていくことで、必ず自分の力となり実となると思います。とても前向きで自身を奮い立たせてくれる大好きな言葉です。 |
お客様へ一言 | 担当で良かったと思っていただけるよう、税務会計はもちろん、あらゆる分野でお客様のサポートができるよう全力で取り組んでまいります。お客様がどんな些細な悩みでも相談できる一生涯のパートナーなりたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。 |
出身地 | 長野県小諸市 |
趣味 | 釣り、ゴルフ、マンガを読むこと |
好きな食べ物 | 麺類(特に蕎麦):移住したばかりなのでまだ、行ってないお店だらけなので開拓したいと思います。 |
最近ハマっていること | 電子マンガ:マンガが大好きで実家には千冊を超えるほど持っていますが、電子マンガは場所を取らずにいつでも読めるので気に入っています。 |
週末の楽しみ | 散歩:飼い犬(秋田犬)と子どもとの散歩が最近は楽しみです。 |
その他あなたが紹介したいこと | 会計については簡単な簿記しかできませんでしたが、先輩方に教えていただき仕事を任せてもらえるようになりました。最近はオンライン研修を通じて勉強中です。 |
お客様へ一言 | ささいな疑問や財務会計で困った時に相談いただけるように取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしお願いします。 |
出身地 | 須坂市 |
趣味 | 旅行:温泉や寺社仏閣を巡り、美味しいものを食べることが大好きです。おすすめの温泉地は伊香保温泉です。 |
特技 | 札勘、バスケットボール |
最近ハマっていること | 御朱印集め |
座右の銘 | 一期一会 |
尊敬する歴史上の人物 | 保科正之 |
お客様へ一言 | 担当でよかったとお客様に思って頂けるよう、研鑽を積み、精一杯取り組んでまいります。お客様に、些細なことでも気軽に相談して頂けるような信頼関係を築いていけるよう、日々努力していきたいと思います。よろしくお願いいたします。 |
出身地 | 須坂市 |
趣味 | 読書、カラオケ |
最近ハマっていること | ドライブ |
座右の銘 | 無知を恥じず、無知に甘えるを恥じる |
尊敬する歴史上の人物 | フローレンス・ナイチンゲール |
お客様へ一言 | 日々学ぶことが多い未熟者ではありますが、少しでも早く皆様のお役に立てるよう一生けん命頑張ります。宜しくお願いします。 |
出身地 | 奈良県 |
経歴 | 短大卒業後、テレビ番組制作会社に就職。番組制作やイベント運営に携わり結婚を機に長野県に移住してきました。 |
趣味 | スノーボード:身近にスキー場がたくさんある長野県に移住して良かったと思っています。 一番好きなゲレンデは志賀高原一ノ瀬です。雪質も地形も最高です!! |
好きな言葉・スポーツ | 好きな言葉「念ずれば花開く」:今、目の前にある事、自分ができることに一生懸命取り組んで目標に向かっていきたいです。 好きなスポーツ「バレーボール」:子供がバレーボールをしているので、応援したり、スコア付に励んでいます。たまに子供たちに交じって一緒に楽しんでいます。 |
お客様へ一言 | 担当で良かったと思ってもらえますよう、お客様とのコミュニケーションを大切にしていきたいです。 未熟者ではありますが、よろしくお願いいたします。 |
出身地 | 長野県長野市 |
趣味 | 服・アクセサリー:服やアクセサリーを購入するのが好きです。自分で作ったり加工したりもします。 野球:小学生から始め、プレーするのも観戦も好きです。 スノーボード:大学生から始め、現在は色々なトリックに挑戦中です。 |
好きな本・音楽 | ジョジョの奇妙な冒険:世界観が大好きな漫画です。キャラクター一人一人の個性や名言が魅力的です。 99♮:曲の始まりの「Everything's gonna be alright」が好きな言葉でもあり、おしゃれな曲です。 |
お客様へ一言 | お客様のお役に立てるよう、税務会計はもちろん、税務以外のご相談も最後まで寄り添い解決策を考えられるよう、一生懸命取り組んでいきます。 至らない点も多々あると思いますが、日々努力して参ります。どうぞよろしくお願い致します。 |
出身地 | 神奈川県 |
趣味 | からだを動かすこと:学生時代はバレーボールやアーチェリーをやっていました。最近は新たなスポーツの趣味を探しています。 ラジオを聴くこと:ラジコというアプリを使って色々なラジオ番組を流し聞きしています。 |
好きなスポーツ・作家 | 好きなスポーツ:バレーボール 好きな作家:瀬尾まいこ |
お客様へ一言 | 皆様のお役に立てるよう丁寧な仕事を心がけ、日々精進してまいります。 |
出身地 | 長野県長野市 |
趣味 | ライブ、音楽フェス:ライブに行くのが好きです。出産前は、ライブを中心に生活をしていました。子どもが大きくなったら再開予定です。 食べ歩き:スイーツが特に好きです。おいしいお店、教えてください。 |
好きな音楽 | 音楽:ELLEGARDEN、ストレイテナーなどJロックが好きです。 |
お客様へ一言 | 未熟者ですが、担当でよかったと思ってもらえるよう頑張ります。 |
出身地 | 愛知県 |
経歴 | 大学卒業後、民間企業を経て会計事務所で勤務。出産後は専業主婦でした。 |
趣味 | 温泉、パワースポット:温泉で癒され、パワースポットではエネルギーをもらっています。 |
好きな「本」 | 本 『人新生の「資本論」』、『ゼロからの「資本論」』:今注目のマルクス研究者、斎藤幸平さんの著書です。斬新な切り口で「資本論」にアプローチし、難解なマルクスの主著がわかりやすく解説されています。氏の今後の活躍から目が離せません。 |
お客様へ一言 | 今は目の前の仕事をこなす日々ですが、頼りになるパートナーとなれるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。 |
出身地 | 東京都 |
経歴 | 家具製作や小、中学校でのICT支援の仕事をしていました |
趣味 | 古民家の改修、バイク、登山 |
好きな「言葉」 | 言葉:森下典子さんの『日日是好日』という本にある『雨の日には雨の音を聞く』という言葉が好きです。文中の雨がザーッと降る描写は、目を閉じて想像すると心が洗われるような気持ちになります。 |
お客様へ一言 | 東京から長野へ引っ越してきて2年になります。自然が豊かで地域の方々も親切で、移住してみて本当に良かったです。至らぬところばかりですが、地域の皆さんに恩返しができるような仕事ができるよう日々学び、お客様に安心していただけるような担当者になりたいと思います。 |
出身地 | 長野県中野市 |
経歴 | 大学卒業後、官公庁勤務を経て、会計事務所へ転職いたしました。 |
趣味 | 映画鑑賞:…とはいえ、映画館で色々な作品を、というよりは、録画したお気に入りの作品を何回も見るのが好きです。 |
好きな「言葉」又は「音楽」又は「スポーツ」又は「本」又は「食べ物」 | 最近ハマっていること:ガチャガチャ 最近のガチャガチャの商品には、可愛くて実用的なポーチやアクセサリーケース、エコバックなどがあり、つい回してしまいます。 また、回すまで何が出るのか分からないドキドキ感がクセになります。 |
お客様へ一言 | まだまだ未熟者であり、勉強することばかりでございますが、誠心誠意努めてまいります。 よろしくお願いいたします。 |
出身地 | 長野県中野市 |
趣味 | 映画鑑賞:最近はライアン・ジョンソン監督のドラマシリーズ『ロシアン・ドール』『ポーカーフェイス』にハマりました。 |
好きな「本」 | 本:深緑野分『ベルリンは晴れているか』 面白いのでぜひ読んでみてください。 |
お客様へ一言 | ひとつひとつのことに地道に取り組みます。どうぞよろしくお願いいたします。 |
出身地 | 大阪府 |
経歴 | 建設会社にて経理を担当していました。それから長野県に移住し医療事務をしましたが、数字の世界が恋しくなり転職を決意しました。 |
趣味 | アニメ鑑賞:最新のものから、古いものまで、ジャンル問わず見ています。お気に入りのアニメは何度も見返します。 |
好きな「言葉」又は「音楽」又は「スポーツ」又は「本」又は「食べ物」 | スノーボード:長野県に移住してから、本格的にスノーボードを始めました。技を決めたりキッカーを飛ぶことはできませんが、カービングの練習をしています。冬場はだいたい毎週山にいます。 くまのプーさん:幼少期からビデオテープが切れるほど見返して、大人になった今でも必要なものがあればプーさんの関連品を検索してしまいます。 |
お客様へ一言 | 未経験なのでたくさんご迷惑をおかけすることになりますが、人の笑った顔が好きなのでコミュニケーションを大切にして、日々成長できるように努力しますのでよろしくお願いします。 |
出身地 | 東京都 |
経歴 | 大学卒業後、通信事業の事務に携わっていました。簿記の勉強をしてから会計の仕事に興味を持ち、転職を決めました。 |
趣味 | サイクリング:風を切る爽快感が好きです。長野は自然が豊かなので、景色を見ながら楽しんでいます。いつか自転車で山登りしたいです。 ゲーム:「どうぶつの森」シリーズを小学生の頃からプレイしています。たくさんのかわいいキャラクターと自由度高く遊べるので大好きです。 |
好きな「言葉」又は「音楽」又は「スポーツ」又は「本」又は「食べ物」 | うどん・つけ麺:麺は太麺が好きです。長野に引っ越してきたばかりなのでおすすめを教えていただけると嬉しいです。 |
お客様へ一言 | 未熟者ではございますが、お役に立てるよう精一杯取り組みます。よろしくお願いいたします。 |
資格 | 公認会計士 |
経歴 | 大手監査法人に長年勤務し、地域経済の発展に大きく寄与。 製造業、卸売業、建設業、サービス業等の監査経験が豊富。 |
出身地 | 中野市 |
2025年1月9日
事務所通信2025年2月号更新しました。
2024年12月12日
事務所通信2025年1月号更新しました。
関東信越税理士会